BIOGRAPHY

GASENETA

削ぎ落とすんだよ。削ぎ落として、削ぎ落として、のこった骨だけがぼうっと光っていればそれでいいんだ。――『ガセネタの荒野』より

1977年、山崎春美、浜野純、大里俊晴によって結成されたロックバンド、ガセネタ。音楽批評家、間章に「このバンドのためなら何でもする」と言わしめ、吉祥寺マイナーを中心に学園祭などで活動し、1979年に解散。現在のメンバーは、主宰山崎春美(Vo)、田畑満(G)、乾純(Dr)、亀川千代(B)。演奏曲は「父ちゃんのポーが聞こえる」「雨上がりのバラード」「宇宙人の春」「社会復帰」の4曲。


Grind off the excess. Grind it down. Grind it down and when you get it down to where there’s just shining bone it’ll be just right. – “Gaseneta Wasteland”

Gaseneta is a Japanese rock-band runs through with “exess” and “speed”. The Band was put together by Harumi Yamazaki(vocal), Jun Hamano(guitar) and Toshiharu Osato(bass) in late 1970s, and still active with Harumi Yamazaki (vocal), Mitsuru Tabata (guitar/ ex. Acid Mothers Temple, ex. Zeni Geba), Jun Inui (drums/ ex. The Stalin) and Chiyo Kamekawa (bass/ ex. Yura Yura Teikoku, ex. Fushitsusha). Their famous tunes are “Touchan no Poh ga Kikoeru” “Ameagari no Ballad” “Uchujin no Haru” and “Shakaifukki”.